ひなたコラム

未来を見据えるプレコンセプションケア ひなたコラム 2025年05月19日

不妊症、不育症

〜不妊カウンセリング学会に参加してきました〜

昨日、東京で開催された第24回日本不妊カウンセリング学会に参加してきました。

看板

今回の学会のテーマは、「未来を見据えるプレコンセプションケア」

医師・看護師・胚培養士・カウンセラーなど、さまざまな職種の方々の講演を聴くことができ、とても学びの深い一日でした。

最近は新型コロナの影響もあって、オンライン開催が当たり前になってきましたが、やっぱり対面での学会は空気感や臨場感が全然違いますね。

周りの熱量に触れて、「もっと頑張ろう」と気持ちが引き締まりました (•̀ᴗ•́)و ̑̑

その中でも印象的だったのが、「プレコンセプションケアが、生涯の健康につながる」という言葉です (´︶`)♡

プレコンセプションケアについて

みなさんはプレコンセプションケア(通称:プレコン)という言葉を聞いたことがありますか? (๑′ᴗ‵๑)

プレコンとは、

「将来の妊娠や出産を見据えて、今の自分の体や生活を見つめ直していくケア」のこと。

「妊活中の人」だけでなく、

すべての妊娠可能な年齢の女性やカップルにとって、

心と体の準備として大切な考え方です。

今の体と心を整えることは、

将来の妊娠・出産のチャンスを広げるだけでなく、

未来の子どもたちの健康にもつながるといわれています (´∇`)

プレコンの5つのAction

プレコンセプションケアは、以下の5つのステップを軸に取り組んでいきます。

  1. 今の自分を知る
     体重・基礎体温・ストレスなど、日々の体調や心の状態を把握することからスタート。
  2. 生活を整える
     栄養、運動、葉酸の摂取、禁煙・節酒、睡眠…できるところから少しずつ見直してみましょう。
  3. 検査やワクチンを受ける
     性感染症や生活習慣病、婦人科検診など、将来の備えとして定期的なチェックも大切です。
  4. かかりつけ医を持つ
     困ったときに相談できる婦人科や内科の医師を見つけておくことは、安心にもつながります。
  5. 人生をデザインする
     妊娠・出産だけでなく、仕事や家庭、ライフプランも含めて自分の未来をイメージしてみましょう (ˊᵕˋ)

鍼灸院でお手伝いできること

ひなた鍼灸院でも、プレコンに取り組む女性を応援しています (´ー`)

たとえば、こんなサポートができます:

  • 月経のリズムや体調のゆらぎを整える
  • 冷えやストレス、自律神経の乱れを改善する
  • 妊娠しやすい体づくりのサポート
  • 食事やセルフケアのアドバイス

妊娠をすぐに望んでいる方はもちろん、

「将来のために体を整えておきたい」という方にも、

鍼灸はとても心強い味方になります (o^^o)♪

最後に

プレコンセプションケアは、将来の妊娠・出産のための準備でもありますが、

何よりも“今の自分”を大切にするケアでもあります。

未来の自分や家族のために、

今できることを、少しずつ始めてみませんか? (⁎˃ᴗ˂⁎)

気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談くださいね。


ひなた鍼灸院は、名古屋市中川区にある女性専門の鍼灸院です。

妊活・マタニティ・産後ケアを中心に、女性のお悩みに寄り添った施術を行っています。

鍼灸が初めての方にも安心して受けていただけるよう、丁寧なカウンセリングとやさしい施術を心がけています。

「ちょっと話を聞いてほしいな」という方も、お気軽にご相談ください(◍•ᴗ•◍)

ご予約お問い合わせは、LINEまたはお問い合わせフォームからお願いします!

LINEで予約・お問い合わせ